どうも、無類のテレビ好きシャイニングマンです。
今の時代、テレビ番組を録画するなら「HDDレコーダー」か「DVDレコーダー」か「Blu-rayレコーダー」が必要になりますよね。僕はどれも持ってなくて、
「プレステ3」と「torne」と「nasne」で番組を録画し、たまにビールとスナック菓子で幸せな録画テレビライフを送らせて頂いております。
「torne(トルネ)」という革命

- 出版社/メーカー: ソニー・コンピュータエンタテインメント
- 発売日: 2010/03/18
- メディア: Video Game
- 購入: 61人 クリック: 5,291回
- この商品を含むブログ (234件) を見る
まず僕は4年前くらいにtorneを購入しました。
こいつは「プレステとtorneとネット環境さえあれば地上波のテレビを録画出来る」という代物。まぁ俗にいうレコーダーですわな。価格は1万円くらい。
まぁ「既にプレステが家にある」ってのが前提条件にはなっちゃうんですけど、この価格だと他のレコーダー買うよりはかなり安く上がります。(因みにHDDレコーダーだと2万後半~)
何よりUI(操作画面)がめちゃくちゃ解り易くて操作性もグンバツ。説明書とか見なくても大体の感覚だけで操作出来ちゃいますよ。一応リモコンも別売りでありますが、プレステのコントローラーがそのまま使えるので僕はリモコンは買ってません。
ちなみにプレステ3、プレステ4、Vita、VitaTV、スマホ、タブレットどれでも連動OKという、互換性MAXキャッホーな仕上がり。
ただ、torneで録画した番組は基本的に「プレステ本体」に保存されるので、どれだけ録画出来るかってのは持ってるプレステの空き容量次第となります。
※一応「外付けHDD」にも対応してますが、それだとお金もまた掛かっちゃうし本末転倒なので割愛しやす。
因みにSONYが公式で出してる数字としては「320GBモデルのプレステ3(出荷状態)で最大140時間の録画が可能」との事ですが、あくまで理論値なので、実際はこれより少なく見積もる事をオススメします。(電子機器なんてそんなもん。。)
僕はtorneを3年くらい使った時点で容量が一杯になりました。
もちろん途中で「これはもう見ないな」ってやつはその都度選別しながら消してたのですが、3年という月日は長いもので「繰り返し見たいお気に入りの番組だけでも」容量がパンパンになってしまいました…。
「外付け買い足すか…」
なんて思ってた頃に「nasne」の購入を検討しました。
「nasne(ナスネ)」を買い足した

nasne 1TBモデル (CECH-ZNR2J01)【メーカー生産終了】
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2015/03/05
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログ (16件) を見る
torneだけでも正直僕には十分だったのですが、外付けHDDを買い足すくらいなら…って事でnasneを購入しました。このnasneは簡単に言えば「torneの上位互換」と考えて貰って大丈夫かと。
以下、nasneで出来るようになった事↓
・CS番組(スカパーとかの衛星放送)が録画出来る
・nasne自体にHDDが搭載されてる(500GBと1TBがある)
・音楽や画像が保存できる
・スマホのアプリで外出中の録画予約も可能に
・録画した動画をスマホで持ち出せる※有料(アプリ内課金500円)
nasne™でできること | たのしさ、つながる。「nasne(ナスネ)™」 | プレイステーション® オフィシャルサイト
などなどです。あと、持ってるtorneと合わせて使う事で「2番組同時録画」も可能になりました。正直、録画したい番組が被ってる事が結構あったので、これはかなり嬉しかったですね。
僕がnasneを買った理由は「HDD目的」と「2番組同時録画」と「外出中の予約」でした。
実はもうプレステすら必要としない
nasneは度重なるアップデートで常に進化を続けています。以前までならプレステかSONYのPC「VAIO」が必要でしたが、アップデートでその辺りも全て改善され、2015年に先述の「スマホアプリ(torne mobile)」が出た事によってプレステも不要になりました。今ではもうネット環境(Wi-Fi)さえあればPCでもスマホでもタブレットでも何でも見れますよ。
まとめ
僕は最初にも言った通りプレステ3とtorneとnasneを繋いで使ってます。外出先でまでテレビ番組を見ようとは思わないので、スマホアプリ「torne mobile」の課金(録画ビデオの持ち出し)もしていません。しかし外出先で「忘れてた予約」を出来るってのはかなり便利です。そんなにしょっちゅう忘れる訳ではありませんが、いざって時にあるのが嬉しい。
まぁ既に何らかのレコーダーを持ってる人はもう必要無いかもしれないですけど、既にPS3か4を持ってて、レコーダーの購入を検討してる人はこの「torne」と「nasne」が超絶オススメです!!
てか僕は普通にプレステ4が欲しい!!(笑)

PlayStation 4 ジェット・ブラック 1TB(CUH-2000BB01)
- 出版社/メーカー: ソニー・インタラクティブエンタテインメント
- 発売日: 2016/09/15
- メディア: Video Game
- この商品を含むブログを見る
あじゃした!